①ふぁみりあネットの男女共同参画パンフレット「あらゆる人がかがやける社会に」を作成し、Wave91号冬だよりに同封して会員へ届けました。12/20(金)発送
②「女性に対する暴力を根絶する」相談窓口を案内
11/26(火)ふくろいファミリー・サポート・センター開催の託児・高齢者サポーター養成講座の受講者へパンフレットの配付と呼びかけをしました。
内閣府の男女共同参画局では、どなたでも相談できる窓口(匿名でも可)を案内しています。
Wave91号P.3には、当サイトのQRコードを載せています。
愛野メモリアルロード
愛野駅からエコパを繋ぐ歩道に花壇があります。
ふぁみりあネットでは、平成18年から市の花壇管理ボランティアに参加しています。
今年度は3つの花壇を担当し、11/16(土)8:30には寒さに強いパンジー、ビオラ、金魚草、白妙菊を植えました。会報Wave91号P.6
令和6年度 袋井市人権文化創造講演会に参加
11/16(土)13:30~月見の里学遊館うさぎホール
講師:公益財団法人とよなか国際交流協会 事業主任 三木幸美さん
テーマ:一緒に考えるということ~私たちは「部落差別」にどう向き合うか~
ふぁみりあネットでは、理事8名が聴講しました。会報Wave91号P.6